先祖返り
皆様は先祖返りをご存じでしょうか?
動物や植物等の生物全般に時々現れる現象です。
遺伝子に刻まれていた大昔の形や性質が突然現在の個体に表れてくる事をいいます。
隔世遺伝の一種だそうです。
おじいちゃんの ...
あじさい豆知識
品種紹介はいったんお休みとさせていただきます。
本日はあじさい豆知識としてピンクのアナベルを取り上げます。
皆様は、下の画像の赤い丸で囲んだ花と青い丸で囲んだ花どちらが終わりに近づいているようにみえますか?
名無しのピンクの訂正と品種紹介No10「ピンクセンセーション」
6月15日(月)投稿のWNVあじさい園の品種紹介No7「名無しのピンク」についてアジサイ愛の強い担当者より指摘があったため訂正させていただきます。
前回載せた写真の品種は「ピンクセンセーション」という品種で名無しのピンクによく ...
WNVあじさい園の品種紹介No9 「クロフネ」
今回は、わかっていることは名前だけでほとんど情報がない品種の紹介です。
クロフネ写真に写っている古い名札、「クロフネ」と書かれています。
この紫陽花、当園には1株ほどしかないとても地味なガク紫陽花です。(個人的な意 ...
WNVあじさい園の品種紹介No8 「ダンスパーティー」
今日も暑かったです。こう暑いとアジサイも少しだれ気味です。
人間と一緒です。
遅い投稿となりましたが本日は日本のルーツを持つアメリカ生まれのアジサイを紹介します。
ダンスパーティーという名前 ...
あじさい豆知識
本日は外出中のため、あじさい紹介は、お休みさせていただきます。
また、開花状況も予測とさせていただきます。(申し訳ございません。)
アナベルの雪山(5部咲)、麓のアナベル(見ごろ)、ヤマ ...
WNVあじさい園の品種紹介No7 「名無しのピンク」
WNV(わんダフルネイチャーヴィレッジ)には約60品種の紫陽花が存在します。
本日は、品種のわからないが人気のアジサイを紹介します。
当園には名前のわからないアジサイが存在します。
専 ...
WNVあじさい園の品種紹介No6 「ベニガク」
WNV(わんダフルネイチャーヴィレッジ)には約60品種の紫陽花が存在します。
本日は、白から赤へ、色の移り変わりが美しい紫陽花を紹介します。
ベニガクの歴史は古く江戸時代の書物にも記録が残っている紫陽花の品 ...
WNVあじさい園の品種紹介No5
WNVあじさい園(サマーランドあじさい園)には60種のアジサイが存在します。
このブログでは、開花状況と合わせて60品種全て紹介していきます。
純白のあじさい「アナベル」にひきつづき本日はピンクのア ...
WNVあじさい園の品種紹介No4
WNVあじさい園(サマーランドあじさい園)には60種のアジサイが存在します。
このブログでは、開花状況と合わせて60品種全て紹介していきます。
WNVの品種紹介シリーズは、開花に合わせて発 ...