WNVあじさい園の品種紹介No4
WNVあじさい園(サマーランドあじさい園)には60種のアジサイが存在します。
このブログでは、開花状況と合わせて60品種全て紹介していきます。
純白のあじさい「アナベル」
WNVの品種紹介シリーズは、開花に合わせて発信していましたがお客様より多くのお問い合わせをいただいている「アナベル」 を先行してお伝えしたいと思います。
・アナベルの原種は?
北米大陸東部に分布していた「アルボレスケンス グランディフローラ」(アメリカノリノキ)
・日本に来たのはいつ?
オランダで改良され日本には40年程前に導入されたと言われているが昭和初期の説もある
・見ごろは?
当園の場合は6月下旬~7月上旬
・特徴は?
日本の土壌でもよく育ち一般家庭でも容易に育てることができる手毬型の紫陽花
なお、当園のアナベルはあじさい山の頂上付近と麓に群生しており1番人気の紫陽花です。
お客様へ、本年の「あじさい観賞」(イベント)は中止となりましたが わんダフルネイチャーヴィレッジ にご入園いただければ紫陽花をご覧いただけます。
本日のアナベル開花状況
頂上付近2~3部咲き、麓3~4分咲、6月下旬に見ごろをむかえます。
WNVって何?という方はこちらの記事も読んでいただけると嬉しいです。